2022年新卒入社
早瀬 かれん
「道の尾保育園」 保育士
2022年入社。学生時代から保育士を志望しており、就職活動を始めた時も保育園や幼稚園を中心にさがしていたところ、合同説明会で「みのり会」の運営する保育園を知り、見学へ。そして、園の雰囲気の良さに惹かれたため入社を決意。現在は「道の尾保育園」で保育士として活躍中。
入社の経緯を教えてください。
学生時代は保育士を目指して教育学部で勉強していました。就職活動を始めた時は色々な保育園や幼稚園を探していましたが、なかなか希望する園を見つけられず……そんな時、保育の仕事に携わる企業の合同説明会に参加して、様々な保育園の中から「みのり会」を見つけて見学へ行きました。実際に見てみると園の雰囲気がとても良くて、自分に合っていると感じたため入社しました。
仕事をする上で心がけている事は何ですか?
現在は、3歳児クラスの担任として園児たちとの活動や食事・排泄サポート、保護者様への連絡業務などを担当しています。3歳児のクラスだと、数十名の園児を1名の保育士が担当する事になるため、なるべく一人ひとりにきちんと目を配るよう心がけています。また、園児たちがしたい事をできるだけ叶え、園児主体の保育ができるよう子どもたちに寄り添い、個々に合わせて活動内容を工夫しています。一緒に働く職員に対しては、園児の情報を細かく共有し合い、密なコミュニケーションを取って助け合えるよう意識しています。
お仕事の魅力・やりがいについて教えてください。
園児たちが毎日成長していく姿を近くで見守れる事が、一番のやりがいだと思っています。それから、登園してきた園児に「おはようございます!」と言われたり、降園する時に「また明日」と言われたり、園児たちから慕ってもらえているなと感じる瞬間も多く、それも働く喜びです。
「みのり会」に入社して得られたスキルはありますか?
状況に合わせて、臨機応変に対応できるスキルが身についたと思います。やはり子どもによってそれぞれ個性がありますし、動きも予測できない事があるため、毎日同じ作業を繰り返すのではなく、日によって柔軟な対応が求められますね。他のクラスの担任と連携したり、ベテランの先輩に相談しながら日々成長しています!また「みのり会」が運営する保育園は他にもあるため、他園の職員と交流して新しい知識を得たり、視野を広げる機会も多く、成長するにはピッタリな環境だと思います。
最後に、求職者の方へメッセージをお願いします。
園児だけではなく、職員とのコミュニケーションも大事な仕事ですので、新人さんに対しても積極的にコミュニケーションを取って、分からない事があればすぐに質問できるような先輩として接したいと考えています。私が働いている「道の尾保育園」では、20代の若手から大ベテランの50代まで幅広く在籍しており、あたたかく気さくな先輩たちが丁寧にサポートします!子どもたちが成長したぶん、自分も成長できるやりがいのある仕事ですので、興味がある方はぜひご応募ください!
SNSでシェア
保育士に関連する求人票を見る